「趣味のブログで副業的に収入を得たい」「好きなことを発信するのを副業にしたい」という人はとても多いのではないでしょうか。
ブロガーと呼ばれる人たちの中には、ブログに掲載した広告の収入で生活している人もいるほどで、やり方によってはブログを本業にすることも不可能ではありません。
今回はブログを使い、アフィリエイトや広告で収入を得る方法を解説します。
ブログで副業をする方法とは?
ブログで副業をするには、いくつかの方法があります。
一般的にブログで副業をする場合は、ブログのPV(ページビュー=閲覧数)をアップして、広告を掲載したり、記事の中でアフィリエイトの紹介をする方法が主流です。
記事に掲載されている広告がクリックされたり、ブログ記事を経由して商品やサービスが購入されると、紹介料として広告報酬が支払われます。
こつこつとゆっくりペースで月5万円程度から、がっつりと稼ぎたい人は月100万円以上を狙うこともでき、自分のペースで働き方のバランスが取りやすいのが、ブログで副業をする魅力です。
月1~5万円程度の副業収入で良ければ、意外と多くのブロガーが達成しているので、副業初心者でも難しくはありません。
また、クライアントがいる仕事ではなく、完全に自分の資産として積み上げるストック型のビジネスなので、働き方の自由度も魅力といえます。
ブログに掲載するアフィリエイトは、A8.netやValueCommerceのようなアフィリエイト代理店(ASP=アフィリエイトサービスプロバイダー)と契約して、自分のブログのジャンルと相性がいい案件を選んで契約します。
ASPの例(ほんの一部です)
例えば、ファミリーキャンプについて発信しているブログであれば、キャンプギアの紹介の中でアフィリエイトへリンクしたり、キャンプに適した旅行保険などを解説して保険の紹介したりすることで、報酬を得やすくなります。
また、閲覧数が多いブログや、特定ジャンルで人気のあるブログには、企業側から直接広告掲載の打診が行われることもあります。直接の広告の場合、代理店経由のアフィリエイトよりも高単価になることも少なくありません。
他にも、ブログの一部を会員向けや有料コンテンツにして課金収入を得る方法や、SNSとブログを通じてブランディングして拡散力を持つことで、企業からのPR案件を受ける方法があります。
いずれにせよ、やり方次第ではブログは中長期的な安定収入に繋がる副業です。
副業のためのブログを作る
無料ブログサービスは多数ありますが、副業として収入を得たいと考えるのであれば、有料のサーバを契約して自分でブログを設置するのがおすすめです。
というのも、無料ブログサービスの場合、サービス自体が広告収入で運営されているため、利用者が広告やアフィリエイトリンクを設置することに対して、厳しい制限を科しているのです。
また、無料ブログはデザインの自由度が低かったり、サーバが重かったりと、いろいろと制限があるため、真剣に稼ぎたいと考えているのであれば、有料のサーバに自分でブログを設置しましょう。
「でも、プログラムのこととかよくわからないから、WordPressの設置は無理かも…」という方も安心してください。XSERVERやさくらインターネットなどの大手レンタルサーバーは、簡単な手順であっという間にWordPressを設置するサービスを無料で提供しています。
- 有料のレンタルサーバーを契約する
- ブログの独自ドメインを取得する
- 設置サービスを使い、WordPressを設置する
初期費用はサーバーのレンタル費用と独自ドメインの取得費用を含めて1万円程度です。
アフィリエイトに強いWordPressの有料テーマを使用しても2万~3万円程度なので、副業の初期投資としては比較的安い部類に入るでしょう。
成功の秘訣!自分の強みや得意を棚卸しして、競合になるブログをリサーチしよう
「ブログの副業で成功するには、SEOを学んで上位表示される方法じゃないの?」と思うかもしれません。しかし、ブログの副業で安定した収入を得るには、SEOよりも先に大切なポイントがあります。
それは、「自分が長期間、発信を続けられるジャンル」であることです。
ブログはじっくりと育てて積み上げるストック型のビジネスなので、少なくとも最低1年は毎日更新を続けられるような、自分の興味関心が強いジャンルである必要があります。
では、自分が発信したいジャンルに、すでに人気のあるブロガーがいる場合はどうすればいいのでしょうか。
同じジャンルだとしても、発信したい内容がまったく同じということはあまりありません。競合になるブログをじっくりと観察し、自分なら同じ情報をどう発信するか考えてみましょう。
仮にレッドオーシャンのジャンルであっても、自分なりの発信でブログにファンを掴み、しっかりリサーチして閲覧者を顧客に育てていけば、副業収入を十分に伸ばしていけます。
ーー収益化の第一目標は5000PVーー
ASPやGoogle AdSenseと契約することで、ブログを収益化できます。しかし、閲覧者が少ない状態ではなかなか安定した収益には結びつきません。まずはブログを充実させるために、50~100本程度の記事と、5000~1万PVを目指しましょう。
Google AdSenseの審査はどれくらいが目安?
ブログ広告といえばGoogle AdSenseですが、審査の条件は頻繁に変化するため、一概に「この条件をクリアすれば大丈夫」と言える目安はありません。
一例では、15本以上の記事があり、5000PVを超えた段階で申請して、すぐに審査を通過した一方で、100記事以上あるブログが審査落ちしたという話もあります。
最近は以前と比較して審査基準が厳しくなっていると言われていますが、一定の品質以上の記事がある程度掲載されているかや、閲覧者にとって価値ある情報が提供されているか、Google AdSenseのポリシーに違反していないかなど、審査項目は変わっていないようです。
審査に落ちても、内容を充実させて二度三度と挑戦することで、Google AdSenseの収益化の審査に合格したというブロガーも少なくありません。
ASPの登録ってハードルは高いの?
ASPはGoogle AdSenseと比較すると、条件はもっとゆるくなります。開設したばかりのブログでも、ASPの条件を満たしていればすぐに契約できることもあります。
また、1つのブログでASPを契約できれば、以後、他にブログを増やしたときにもアフィリエイトが掲載できるようになります。
ASPによって登録の目安はまったく異なるため、自分が登録したいと考えたASPの条件を確認し、達成を目標にブログ記事を増やしていくのもモチベーションに繋がるでしょう。
企業のPR案件は本当に来る?
ジャンルによります。大手ブロガーなどが活躍しているレッドオーシャンのジャンルだと、中小のブロガーには声掛けがないこともあります。
一方でニッチジャンルだと、フォロワーやPV数がさほどでなくても、発信力を見て依頼の打診をする企業もあります。
また、ブログだけでなくSNSでも活動している場合、フォロワーが多い人やいいねやRTが多いツイートを頻繁にしている人は拡散力があるとして、企業からPR案件の依頼が舞い込むこともあるようです。
商品やサービスを無償提供して貰って記事化するギフティング系の依頼だけでなく、記事に対する執筆報酬がある依頼や、さらには企業からの業務委託の依頼など、ケースバイケースですが、企業から仕事の依頼が来ることは珍しいことではありません。
【評価】ブログで副業は儲かる?
項目 | 評価 | コメント |
拘束時間 | 3 | 執筆時間は自由だが、まずは毎日書いて記事をストックしたり、リサーチに時間がかかる |
時給効率 | 1 | 最初のうちは時給換算すると10円を切っていたというケースも |
初期投資 | 3 | 有料サーバーやドメインの費用で最初は2~3万円程度 |
稼げるまでの時間 | 1 | 収益化は、早ければ半年~1年程度SEOの知識やライティング技術、SNSの活用で短縮することも |
スキルアップ | 5 | マーケティングやリサーチ力、ライティング技術、SEOの知識など、ブログ以外で活躍するさまざまなスキルが身につく |
ブログで副業をするには、「自分の強みがあるジャンル」を選び、頻繁に、定期的に更新を続けることです。
ある程度の収益が得られるまで時間がかかりますが、こつこつと根気強く続けられることが、ブログの副業の第一歩であり、大きな収益に繋げる大切な要素といえます。
すぐには副業収入にならなくても、飽きずに続けられる人がブログを副業にするのに剥いています。
また、ブログでの副業は、ブログ記事から発生するアフィリエイト報酬や広告収入そのものだけでなく、ブログの発信から書籍出版やセミナーの登壇依頼など、様々な仕事に繋がることも少なくありません。
森を育てるような気持ちで、記事を一つずつ積み上げることで、長期的に収益を生むブログという資産を作れるでしょう。